« 【日常】ふと、「蛍雪の功」のことを考える。 | トップページ | 【日常】ツイテるなあと思う瞬間。 »

【着方会】和小物作りの日。

[晴れ]
今日は朝から、きもの会の「和小物作り」日となりました。梅雨でてっきり雨模様と思っていたのですが、予想以上の良いお天気でした。
160611120301410_photo 参加メンバーは朝イチで吉祥寺のユザワヤ待ち合わせ。やる気満々です。
メインは↓こちらのタッセル付きビーズ羽織紐。
次回はタッセルも自分で作りたいですね。
1465703490179 シャワー台を使ったビーズ帯留は、ビーズ羽織紐を作った残りのビーズをメインに、オマケで作ったのですが、お揃いで作るのってたのしかったです。
160620173254848_deco

ランチは、駅ビルで購入したお寿司。
160611132350855_photo 予想以上にお手頃価格で、しかもとっても美味しかったです。
ごちそうさまでした♪

|

« 【日常】ふと、「蛍雪の功」のことを考える。 | トップページ | 【日常】ツイテるなあと思う瞬間。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【着方会】和小物作りの日。:

« 【日常】ふと、「蛍雪の功」のことを考える。 | トップページ | 【日常】ツイテるなあと思う瞬間。 »