【日常】冬のコート生地の高級品のこと。
[曇りのち雨]
先日職場にて、「高級ウールのビキューナ」って知ってる?
と聞かれたのだけど、残念ながら「高級ウール」という単語でおもいだしたのは「アルパカ」だけでした。
(なおウールは、一般的には羊の毛を指しますが、広義ではアンゴラ・アルパカ・ラクダの毛も含まれます)
アルパカ以上に高級品の「ビキューナ」ってどういうものなのか、興味を持ったので、すこしネットで調べてみました。
南米アンデス山脈の高原地帯に生息するラクダ科でアルパカ仲間の獣毛だそうで、日本では、動物を指す場合は「ビクーニャ」と呼び、体毛からつくるウールやその製品は「ビキューナ」と呼ぶことが多いそうです。ビキューナは獣毛繊維中もっとも細く柔らかいとのこと。生息数が少なくたいへん高価なのです。
どれだけ高価なのか「心斎橋西川」に紹介されている「ビクーニャ毛布」をみてみたら↓
http://suya2.com/product/highgrade/375.html
こりゃ、ビックリポンやわ。
| 固定リンク