【日常】「セロトニン」について考えた。
[晴れ]
とつぜんですが、朝日の効能について考えてみました。
朝日を浴びるとセロトニン神経が刺激され、からだを目覚めさせるスイッチが入ると言います。(つまり、太陽の光りが網膜に入るとでセロトニン神経が活性化するということなんですが)
この「セロトニン」というのは、自律神経のバランスを整え、心とカラダを元気にしてくれる脳の神経伝達物質です。(スゴイ!)
セロトニン神経を活性化させると、脳内でセロトニンが作られます。この神経は「太陽の光り」と「リズム運動」で活性化されます。
簡単なリズム運動のひとつとして「首回し」も効果的だそうな。首を動かすと、大量の電気信号が脳に伝わりセロトニン神経の活性化につながるとのこと。へえ〜、なのです。
| 固定リンク