« 【日常】法事で実家に帰省中。 | トップページ | 【カラー】これでようやく一歩前へ。 »

【日常】今日は「朔旦冬至」

20141222_140510 今日は二十四節気の「冬至」。一年で最も昼が短い日です。
さらに旧暦の11月の1日が冬至になることを「朔旦冬至」といいます。
[朔]は新月を、[旦]は昇る太陽を表しています。
太陽の復活の日「冬至」と、月の復活の日「新月」が重なる日が「朔旦冬至」となり、19年に1度巡ってきます。
なお七十二候では「乃東生(なつかれくさしょうず)」。
夏枯草が芽を出す頃となります。

|

« 【日常】法事で実家に帰省中。 | トップページ | 【カラー】これでようやく一歩前へ。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【日常】今日は「朔旦冬至」:

« 【日常】法事で実家に帰省中。 | トップページ | 【カラー】これでようやく一歩前へ。 »