« 【本/マンガ】今月の「スキップ・ビート! | トップページ | 【日常】帯留を作ってみたり、半幅帯で遊んでみたり。 »

【お仕事】今日は二十四節気の「小満」。

20140521_1 5月21日は、二十四節気の「小満」。あらゆる生命が天地に満ち始める、という意だそうです。
20140521_2 そして七十二候では「蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)」です。蚕が桑を盛んに食べ始める頃と言います。
蚕といえば、着物には一反につき2800頭の蚕が必要で、小石丸や松岡姫など糸が細い品種では、3000頭以上必要と言われています。
たくさんのおカイコさまのおかげで、素晴らしい着物をわたしたちは着ることができているわけです。

そうそう、仕事で鎌倉に行って来ました。
どこに行っても鎌倉は魅力のある街です。
20140521_3 20140521_4 20140521_5

20140521_8 20140521_bara1 20140521_7

|

« 【本/マンガ】今月の「スキップ・ビート! | トップページ | 【日常】帯留を作ってみたり、半幅帯で遊んでみたり。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【お仕事】今日は二十四節気の「小満」。:

« 【本/マンガ】今月の「スキップ・ビート! | トップページ | 【日常】帯留を作ってみたり、半幅帯で遊んでみたり。 »