« 【日常】デート1日目。 | トップページ | 【日常】美味しいもの食べに来ました。 »

【日常】デート二日目。

130319_1050_2_2 朝ご飯をホテルでのんびりいただき、ゆっくり11時にチャックして、デート2日目のスタートです。
由比ケ浜から鎌倉までは、歩いていくことにしました。

130319_0841_01_3

しばらく歩いたところで、昨日夕食前に寄った古本屋さんの前を通過。わたしは、ちょっと古めのきもの関連の本を4冊ほどゲットしました。
「きもの」(小川安朗、桑澤洋子/岩波婦人叢書/S28年発行)、「衣料 文化と生活」(小川安朗/ダヴィッド社/S33年発行)、「くらしの工夫」(生活社/S17年発行)、「日本はきもの博物館 総合案内」。
130319_110601 130320_132001 130319_110902

御成通りにある、鎌倉市景観重要建築物に指定されているという「旧安保小児科医院」(鎌倉風致保存会の事務所となっている)の前を通って、駅のほうへ移動。途中二件古本屋さんに寄ったのですが、最初の店は開店はしていたのですが、買取日とかで、お店のなかには入れず。
130319_111301 130319_111601 130319_112501

二件目は、玄関周りには骨董品がいろいろ並んでいて、店内をのぞくと本棚がみえてきました。
130319_1127 130319_112801 130319_112901

ここでわたしは、本ではなくなんでか帯留をいろいろゲットしました。
帰り際、鎌倉彫「安斎」でかんざしを購入して、末広な個数にして、今回の記念としました。
もちろん、それ以外にも手ぬぐいやお菓子も購入してますが(笑)。
130320_134201 130320_132701 130319_1309_03

さすがに、二日間歩きっぱなしのデートで、すっかり疲れてしまい、通りがかりの喫茶店「渋柿庵 了庵」でひと休み。入ってみたらゆっくりした雰囲気の上、珈琲のいれ方も良いし、手作りワッフルの美味しいお店でした。
130319_163202 130319_152501 最後の最後に、もう一度小町通りに戻って、「チョココロッケ」を食したところで、最後まであまあまなデートが終了となったのでした。
130319_170101

|

« 【日常】デート1日目。 | トップページ | 【日常】美味しいもの食べに来ました。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【日常】デート二日目。:

« 【日常】デート1日目。 | トップページ | 【日常】美味しいもの食べに来ました。 »