【日常】映画「牙狼 GARO 〜蒼哭 魔竜〜」を観ました!
今日は雨宮慶太監督の映画「牙狼 GARO 〜蒼哭 魔竜〜」を観に、「新宿バルト9」に行ってきました。
「牙狼〈GARO〉」は2005年からテレビ東京系列で放映された作品でして、今回の映画はシリーズ完結編なのです。
鋼牙ファンとしては映画館に観に行かないとね!
(と言っても、友人が連れて行ってくれたのですが)
個人的には、冴島鋼牙(小西遼生)と涼邑零(藤田玲)のツーショットがみられて、満足、満足。o(*^▽^*)o
さあ、次はテレビ放映。新展開に今から期待大〜!
◆映画『牙狼〈GARO〉~蒼哭ノ魔竜~』公式サイト
http://garo-project.jp/SOUKOKU/
←友人が第2弾特典付き前売り券を購入特典「mini GAROイラストデザインのマイクロファイバータオル」をゲットしてくれてました(ありがとうございます!)。
また今日は、トレーディングカードゲーム「カードファイト!! ヴァンガード」とのコラボレーションカード(先着順で先行配布)もいただけて、とっても嬉しかったです。
←第一弾の配布カードは「黄金騎士ガロ」でした。ブログによると、第二弾は「魔獣ザルバ」となるそうです。(配布期間は3月2日から)
「新宿バルト9」では、劇場公開を記念して期間限定「牙狼〈GARO〉カフェ」も開催していました。あいにく時間に余裕がなかったのパンフレットを購入しただけで、映画館を離れたのでした。パンフは大判でカラフルな表紙。中身もクリアフィルムを使って二重構造になっているページがあったりして、とても凝った作りになっていてとっても豪華。
最後に。
今日も映画の前に、また伊勢丹会館1階にある「ラランジェ カフェ 伊勢丹会館」でランチしました。今回もデザート付セットを選んだので、アイスクリーム付のミニワッフルも美味しくいただきました。
こちらは↓よるご飯。ココイチ(CoCo壱番屋)で久しぶりにカレーを食べにいきました。
| 固定リンク