« 【半幅帯/027 】石畳宝尽し入り文織の半幅帯。 | トップページ | 【日常】「はやぶさ」アニメ化&「計画停電」月曜まで回避。 »

【日常】上野のパンダちゃん、今日から公開へ。

Panda_ueno110401上野経済新聞」によると、上野動物園は今日(4/1)、ジャイアントパンダ「リーリー」と「シンシン」の一般公開を始めたそうですね。
震災の影響による節電対策のため17日から臨時休園したため公開日も延期していたそうです。今後も節電協力のため、開園時間を[9時30分~17時]から[10時~16時]に短縮。また、4月10日(日)までは被災者であれば入園が無料になるそうです。
元気よく笹を食べる「シンシン」の写真
上野経済新聞/2011年04月01日掲載より

 

110401_03 そういえば今朝テレビで、開園30周年となる「東武動物園公園」の特集してました。
20種類の動物とふれあえる[ふれあい動物の森]では、ウサギ・ヒヨコ・モルモットなどおなじみのふれあいコーナーに加え、カンガルーに大接近してエサまであげられるコーナーもあるとか。いいなあ。
でも、当分行けそうにないので、自宅でカバ柄の半幅帯でも締めて、動物園に行った気持ちになっておきましょう。

|

« 【半幅帯/027 】石畳宝尽し入り文織の半幅帯。 | トップページ | 【日常】「はやぶさ」アニメ化&「計画停電」月曜まで回避。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【日常】上野のパンダちゃん、今日から公開へ。:

« 【半幅帯/027 】石畳宝尽し入り文織の半幅帯。 | トップページ | 【日常】「はやぶさ」アニメ化&「計画停電」月曜まで回避。 »